現在、私は、オンラインカジノやランドカジノ(リアルカジノ)のバカラで収益を出し続け、2年以上も月利でプラス収支を出し続けているバカラ配信サービスを主宰しております。
そんな私が、バカラで稼ぎ続けるために最重要だと考える3つのポイントについて連載させていただきます。
第1回目である今回は罫線分析についてのお話をさせていただきます。なお、この記事での罫線とは大路(ダイロ)のことを指します。
罫線には傾向がある
バカラの罫線には顕著な傾向(トレンド)が発生することが少なくありません。
下図の1枚目のようにプレイヤー・バンカーどちらの連勝もあまり伸びない罫線もあれば、2枚目のように中盤からバンカーが圧倒的に強い罫線もあります。
このような傾向が発生する理由は、バカラが従属試行のゲームであるためです。
カジノゲームにおける従属試行とは、それまでの結果が将来の結果に影響を及ぼすゲームのことを指します。
つまり、デッキ内のトランプの偏りが将来の勝敗を左右するバカラは完全なる従属試行なのです。
※デッキ・・・配布するトランプを格納したボックス
また、サイコロ等を使用した単独試行(=それまでの結果が将来の結果に影響を及ぼさない)のゲームに比べ、バカラのようなトランプを使った従属試行のゲームは連勝・連敗が続きやすい等の傾向が発生しやすいことが数学的にわかっています。
もちろん、このような傾向が継続しないことも非常に多いです。それが、バカラの難しさでありカジノゲームとして成立している理由の1つでもあるのですが。
ただ、罫線には傾向が発生することがあるということを頭に入れておくことが、バカラで勝ち続けるための第一歩であることは間違いありません。
罫線の傾向を分析してみる
まずは、どのような傾向が発生しているのか(発生しやすそうか)を徹底的に分析する必要があります。
オンラインカジノのバカラにアクセスすると上の画像のように各テーブルの罫線を一覧することができますので、まずはこれらの罫線をじっくり分析してみて、「このような罫線になっていたらこう賭ける」というシナリオを何パターンか考えてみてください。
シナリオ通りに賭けてみる
用意していたシナリオにマッチする罫線が見つかったら、シナリオ通りに賭けてみましょう。
(注意)ここからの説明はあくまでも例です。この罫線のシナリオが有効だということではありませんので、くれぐれも注意ください。
例えば、直近の罫線(出目表)が下図のようになっているテーブルがあったとします。
※青い丸はプレイヤーの勝利、赤い丸はバンカーの勝利を表してします。
バンカーの1勝とプレイヤーの2勝が交互に続いているのがわかりますね。今回は、この傾向が続くと予想してベットしていくシナリオを描いてみましょう。
色抜きの丸印が予想です。このような罫線が描かれていくと予想すると、以下のようにベットすることができます。
①バンカーが1勝した後に、また1勝で止まると予想してプレイヤーにベット
②プレイヤーが1勝した後に、また2連勝すると予想してプレイヤーにベット
その後、下図のようにプレイヤーが連勝せずにシナリオが崩れてしまったとします。
しかし、今度はプレイヤーもバンカーも連勝が伸びていないという別のシナリオが発生したことになります。
この場合は戦術を変更して、プレイヤーとバンカーの連勝が引き続き伸びないと予想して逆張りするという新しい戦術をとることができます。
このようにシナリオが崩れた後でも新たなシナリオが描けそうであれば切り替える。このような臨機応変さもバカラで勝つためには重要です。
そして、思い描いていたシナリオが全て崩れた場合は、見切りをつけて(撤退して)他のテーブルを探してください。
最後になりますが、罫線分析はパターンが膨大であるために一筋縄ではいきませ。しかし、何度も何度もトライアンドエラーを繰り返すこにより必ず勝率に影響がでてきますので、ぜひ実践してみてください。
バカラに関するご相談がある方やブログでは書けない情報を受け取りたい方は、下のボタンからLINEにご登録のうえご連絡ください。